時間がある人は絶対見て!Netflixオススメドラマ6選
コロナの影響で家にいなきゃいけない期間が長く、休日家でやる事がなくなってしまった人もいるのではないでしょうか?
今回はそんな家でする事がなくなってしまった方に向けてNetflixに入っていれば無料で視聴できるオススメのコンテンツをご紹介します。
Netflixのコンテンツは面白いものが多いのでハマってしまったらいくら時間があっても足りないですよ!休日でやる事探している人にはピッタリ!!
Outer Banks
地元の不良グループ”ポーグ”のメンバーは、長く隠されてきた秘密を暴く宝の地図を発見する。父親の失踪になんらかの関係があると知った16歳のジョンBは、仲間を誘い宝探しを始めるに冒険します。
彼らは次々と危険な事件に巻き込まれ、一生を左右する決断を迫られ、行方不明の父親探し、許されない恋、一攫千金の宝探し、ライバルグループとの抗争など、ミステリーと冒険に満ちた忘れられない夏がやってくる。
とてもハラハラドキドキの展開が続くので、見ていて声が出てしまいそうになります笑
QUEER EYE
意外と知らない人も多い短編ドラマです。料理、ファッション、ヘアー、インテリア、メンタルの各それぞれのプロフェッショナルのゲイ5人組が、自分に自信がない男の子をゲイのハートフルなパワーで次々と男の子達(たまに女の子)に自信をつけさせていきます。
ドラマというよりは若干ドキュメンタリーに近い感じはしますが、自分に自信がない、勇気を持ちたいと思っている方は是非見て欲しいです!
愛の不時着
知らない人の方が少ないのではないでしょうか。韓国のドラマで、女性ユン・セリがパラグライダーをしていると突風に巻き込まれてしまいなんと北朝鮮に不時着。そこで北朝鮮の兵士に見つかってしまいます。
ユン・セリはお金持ちの家族のため多額のお金で平壌で安全な生活を送ることに。そこで繰り広げられる恋愛と、韓国に戻りたいとおもうユン・セリ。面白い北朝鮮の兵士の言動で笑えたりもします。少し長いのですが時間があるなら是非みてください。
ストレンジャーシングス
80年代のSF映画のオマージュした作品です。ある日少年が街から失踪。家族や警察がその少年を捜索する中、1人の超能力を持つ少女が現れます。主人公は失踪して少年の友達である子供達で、超能力を持った少女と謎の研究を行なっている政府の秘密機関、数々現れる超常現象、その真実を究明していくというのが物語の大枠となっています。
現在はシーズン1から3まで出ていますが、来年にはシーズン4が出ると噂されています。
E.T、X-MEN、エイリアン、が好きな方はかなりハマると思います。笑
THE END OF THE FUCKING WORLD
イギリス製作の海外ドラマでシーズン2まででています。動物などを平気で殺してしまい、人間を殺してみたいと考えてる自分をサイコパスだと思っている青年ジェームスと突如現れた少女アリッサのストーリー。
2人が恋に落ちるというわけではありません。殺したい欲があるジェームズと変わった女の子アリッサが旅に出るのですが、その理由はジェームズがアリッサを殺すため。
しかしジェームズが予期していない事態が起こって2人の関係性はどうなっていくのかという感じです。笑独特の世界観に引きずりこまれます。
最初の1.2話ではあまり面白さが伝わってこないかもしれませんが、騙されたとおもって5話くらいまで観ていってください。
そのころには虜になっていますよ笑
ノットオーケー
これは一つ前に紹介したTHE END OF THE FUCKING WORLDとストレンジャーシングスの監督がタッグを組んで脚本を書いた作品です。その時点で面白くないわけがないですよね笑。
とある冴えない女の子シドニーがある日超能力に目覚めます。そこにクレイジーな少年スタンリーが現れ、2人の恋愛もありつつも、シドニーの超能力がストレスで増大していき衝撃のラストです。
THE end of the fucking worldの世界観が好きな人にはかなりオススメの作品となっています。
BLACK MIRROR
SFなんですが、そこまで不可能ではなさそうな、近未来で本当にありそうなテクノロジーなどを表現しています。例えば頭にチップが埋め込まれ目で見たものをすべて記録として残してシェアする事ができる、死んだ人のやりとりデータから実際に生きている時のようLINEを返すことができるなど、日本でいう世にも奇妙な物語に近いかもしれません。
一話ずつ完結する短編ドラマなのでとても気軽に見れます。
まとめ
Netflixに入っていれば無料で視聴できるドラマをご紹介しました。もし次なんのドラマ見ようか悩んでいたら、参考にしてみてください!!通勤通学時間にもいいかも???
「[ NAMIKAZU ]ナミカズ」という方もおすすめのドラマを紹介しています!こちらも参考にしてみるといいかもしれません!
最後まで読み進めていただき、ありがとうございます!