末端冷え性の味方!足先が冷えないルームシューズまとめ

こんんちは!

家の中の温度が低いと足先が冷えて動きたくなくなりますよね。末端冷え性の人は特に辛いのではないでしょうか。厳しい寒さでも足先を温めて、ぬくぬく快適になるような商品を紹介していきます。足先の冷え込みに悩んでいた人はぜひ最後まで読み進めていってください!

ルームシューズ、スリッパの選び方と正しい履き方

ルームシューズの選び方は、温かくするのが目的の方はつま先までしっかり覆っているものを選びましょう。つま先の部分がないものもありますが、その様な商品は温めることを目的としていません。

サイズもメーカーによって異なるのでS、M、Lといった抽象的なものではなく◯◯cmという具体的な数値で確認するようにしましょう。

またルームシューズはワンシーズン履くとかかとの部分などがクタクタになってくるのでオススメはワンシーズンで買い換えることです。バイキンも繁殖しやすいのでこまめに洗濯するようにしましょう!

ではここからはオススメのルームシューズを紹介していきます!

MAIITRIP

最初に紹介するのがMAIITRIPのルームシューズです。こちらはAmazonでベストセラー商品にも選ばれていて多くの人に愛されています。

中はモコモコボアと通気なシキギー素材を採用、足入れしたときのフィット感は抜群で温かくて素足でも履き心地の良いスリッパになっています。デザインもシンプルなので多くの年齢層の方が使用できるのではないかなと思います。

底には滑り止めがついているのでツルツルしたフローリングでも足を滑らす事がないので高齢者にもオススメです!歩く時のペタペタする音が気になってしまうかも…

口コミでも高評価が多かったです。

フローリング冷たいのでいろいろ探して選択しました。
踵は。爪分の深さなので、気にしないと潰して履くことになります
フカフカのボア生地なので暖かさは問題無しです。心配していたムダ毛も無く、合格点ですかね。
底も厚いので、クッション性は文句無しです。試しに、屈してみましたが、問題無いレベルの柔軟性がありました。

 

スリッパはこれまで安物で済ませてきましたが、いつもより高いこの商品を試しに購入してみました。
自分の中のスリッパ感が一変する代物でした。

履き心地☆5
暖かさ☆5

夏場にはあまり向かなさそうですが、冬はこれさえあれば冷え性ともおさらばです。

GUNZE(グンゼ)

二つ目に紹介するのはグンゼのルームシューズです。

バウンドヒータープラスという技術で羽毛のような弾力性と保温性を実現。発熱・抗菌防臭機能を向上し、洗濯も楽々できちゃいます。履きやすく脱ぎやすいかかとのリブ生地を踏んではいても、 かかとすっぽり入れて履いてもOKです!

かかとまでしっかりカバーしてくれるので暖かさを重視する方にはもってこいのアイテムです!

ユニクロ

3つ目に紹介するのがユニクロから出ているファータッチ ルームバレエシューズ。

足を入れた瞬間、ボアの気持ちよさに感激すると思います。 つま先・くるぶし・かかとをキュッと包み込んで足をしっかりと温めてくれます。足の甲がカバーされないのが少し残念です。

デザインも可愛いので女性に向いていると思います!お買い求めはこちらから

北海道の方からレビューが寄せられていましたが、北海道の寒さにも耐えられそうです笑

家の中はフローリングに裸足で過ごしてますが、床が冷たいと感じるようになって慌てて購入しました。 すっぽり足を覆うので暖かく、柔らかい底も気に入ってます。

 

Amoji(アモジ)

4つめに紹介するのはアモジのルームシューズ。

ふわふわの履き心地とシンプルなデザインが良いところ。スリッポンタイプなので使える場所が多く、来客用、キッチン、トイレなどさまざまな場面で使用しやすい設計です。

アウトソールは床を傷つけにくい素材でできていて、滑りやすくはありますがペタペタと歩く音が気になることはありません。

口コミではコスパを評価している方が多かったです。

こんなにお安くこの質のスリッパが買えてラッキーでした。暖かくてふわふわ心地いいです。
足を入れた状態はふんわりと温かく気持ちが良いです。あったかくて、型崩れしない。安いのに、とてもいい商品です。
洗濯機で洗っても型崩れしないの、素晴らしいです。

 

使用して数ヶ月経過した感想

使い方
屋内にて、靴下を履いて週5日使用

感想
とにかく軽い、履いてるの忘れる。

耐久性
思ってたより耐久性良い。削れ耐性もそこそこ

コスパ
最高評価に近い

UGG(アグ)

最後は少しお高めのルームシューズを紹介します。

クラシックブーツで有名なUGGが出しているルームシューズです。スエードのアッパーとふわふわのシープスキンで履き心地がよく、リラックスタイムにもぴったりの一足で、ギフトにもオススメです。

アウトソールもしっかりしているので少しの外出でも使用する事ができます

Amazonのレビューでは星4.8の圧倒的高評価を得ています。もし予算に余裕がある方は良い物を買ってみるのも良いかもしれません!

まとめ

末端冷え性の方に特にオススメな、足元を温めてくれるアイテムを紹介しました。まだ自分に合うルームシューズが見つかっていなかったり、今使っている物を買い換えようと思っている方はぜひ参考にしてください!

最後まで読み進めて頂きありがとうございました!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です