「ふくれな」が普段使用しているコスメを一挙公開!

こんにちは!

本日はタイトルにもあるように人気youtuberの「ふくれな」さんが普段使用しているコスメをyoutubeに公開いる毎日メイクを基に紹介していきたいと思います!ふくれなさんは自身でもコスメブランドを展開するほど、メイク道具にはこだわっています!今回参考にした動画はふくれなさんの中でもアイメイクに力を入れているようです。

ふくれなさんがプロデュースするcipicipiのホームページはこちらから!

実際の動画がこちら

まだふくれなさんのメイク動画を見ていない人は、先に動画をご覧になることをオススメします!

それでは早速、ふくれなさんが実際に使っているコスメをみていきましょう!

 

フランミー シェルサンドミルク

まずカラコンからいれていました。このカラコンは普段の生活で浴びて黒くなる紫外線(UV-A)を50%カット、長時間日差しを浴び続けて赤くなる紫外線(UV-B)を95%カットしてくれるんです!

レンズが水分を含んでしっとりしているので、水分のクッションでつけ心地が快適です。

 

モアリップ

これを口紅の下に塗るだけで乾燥から守ってくれます。口唇のひびわれ、口唇のただれ、口唇炎、口角炎に効果があるとされています。医薬品になるので薬剤師に相談の上ご購入ください。

 

インテグレート すっぴんメイカーCCリキッド

毛穴・くすみのないすっぴん美肌が簡単に作れるCCリキッド。毛穴・凹凸をカバーしながら、肌色をトーンアップさせて、素肌以上の透明感を実現するピュアスキンフィルター効果。なめらかに伸びてピタッとフィットし、うるつやな肌に!

アプリのフィルターのような仕上がりになります!

 

espoir pro TAILOR CUSHON GLOW バニラ

これを塗るとカバーしてくれる!というわけではありませんが、乾燥から守ってくれるようです。嫌な感じでマスク落ちしないのもふくれなさんが気に入っているポイントのようです

 

DIOR スキンフォーエバースキン コレクトコンシーラー 0N

軽やかなつけ心地なのに、間違いないカバー力。

柔軟なフォーミュラと独自のコーティングされたピグメントが肌への密着力を高め、ヨレや崩れ、色移りを防いで1日中つけたての発色を実感できます!

よれないしカバー力すごいしいい香りするし艶がでます。

SUQQU オイルリッチグロウルースパウダー

マット感がなく、艶っぽく見えるのが愛用している理由のようです。顔全体に塗っても粉っぽくなっていませんでした。

KATE デザイニングアイブロウ 3D ex-4

ケイトのアイブロウをこの後紹介するWHOMEEのアイブロウブラシで眉毛を描いていました。

このアイテムは同じく人気youtuberの「タナカガ」さんも使用していたアイテムです!

WHOMEE アイブロウブラシ

広島県熊野の職人が1本1本手作りしていて、適度なコシとボリュームのある毛質で簡単に眉メイクに近づきます。

 

&be アイブロウマスカラ ライトブラウン

これを塗る際に注意するポイントは液が自眉毛につかないようにする事。自眉毛についてしまうと芋っぽくなってしまいます💦

3CE MOOD RECIPE mulch eye COLOR PATETTE

二重幅の上あたりに軽くぬっていきます。このカラーは他のブランドに出ていない唯一無二のカラーと言っていました。

cipicipi ドレッシーシャドウ テラコッタブラウン 02

全体的にふわ〜っと二重幅の上の部分と涙袋に塗っていきます。

グリッター、シアー、マット、マット+ラメなどの異なる質感をセットに。見たまま発色を叶え、より立体感のある目元へと導きます。4種類の保湿成分配合で、メイクしながら目元のケアができます!

マジョリカマジョルカ シャドーカスタマイズ

吸いこまれそうな奥行きのある目もとをかなえる、フォルム整形パウダーシャドー。ひと塗りでまばゆく発色し、光の効果で目もとが立体的に仕上げてくれます!

cipicipi シークレットキワミライナー

こちらも自身がプロデュースするブランドのアイテム。

ふくれなさんは、二重幅の延長と涙袋の影をかいていました。

キャンメイク クリーミータッチライナー 05

リキッドタイプよりはボヤけるのですが、ラメを強調させるためにもペンシルタイプのアイライナーを使用していると言っていました。

キャンメイク クイックラッシュカーラー

マスカラの上から重ね塗りすることで、くるんとした上向きまつ毛をキープするトップコート。特殊型ダブルコームでまつ毛を持ち上げ、きれいにセパレートしてくれます!

cipicipi グリッターイルミネーションライナー

こちらもふくれなさんプロデュースのアイテム。もともと好評だったアイテムで12月初頭に新色を2つ発売されています!どのカラーも可愛く、どの場面でも使いやすい色合いです。

CLIO キルラッシュスーパープルーフマスカラ

アイシャドウがちょっと苦手、垢抜けないなという人はマスカラで垢抜けるのがオススメと言っていました。まつ毛は意外とよく見られる部分なので、気合いいれていきましょう笑

クリニーク チークポップヌードポップ

鮮やかに咲きほこるガーベラをかたどったチーク。リキッド状からゆっくりと空気のように軽やかなパウダーへ仕上げる独自製法を採用。

しっとりシルキーなテクスチャーで、とけこむように肌と一体化し、なめらかにフィットします。

シャネル ボームエサンシエル スカルプティング

肌に濡れたようなつやをプラスするグロウ スティック。頬、まぶた、唇など、輝かせたいところにのせるだけです!

too cool for school アートクラスバイロダン シェーディングマスター

大きいブラシに三色均一にとって、濃い色が顔の一番外側にくるように入れるだけです!薄づきなので失敗することがほとんどありません!

3CE SOFT LIP TAWNY RED

艶のあるリップもかわいいですがとことんマットなリップを使いたくなるときも、クラシカルなマットリップなのでソフトなカラーでもきちんとしたメイク印象に仕上がります!!

 

まとめ

ふくれなさんが動画で紹介しているコスメをまとめてみました。芸能人やインフルエンサーが使用しているコスメは一度使用してみたくなりますよね!ぜひこちらの記事を参考に気になるコスメがあったら試してみてください!

最後まで読み進めていただきありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です