リップオタクの「ヒヨごん」が選ぶベストリップ13選
こんにちは!!
いきなりですがヒヨごんというyoutuberをご存知ですか??福岡県出身のyoutuberで視聴者の方から面白いと話題です。動画の種類は幅広く料理をしてみたり、食べてみたり、お金を使ってみたり、服を買ってみたりなど多岐に渡っています。
そんなヒヨごんさんですが、かなりのリップオタク。。100本以上リップを持っていて、ポーチから溢れんばかりのリップが動画で紹介されています。リップオタクのヒヨごんさんが選ぶリップを13個ご紹介していきたいと思います!!
ヒヨごんさんが実際に紹介している動画はこちら↓↓↓
資生堂 モダンマット パウダーリップスティック 506
ツヤをおさえた、マットなカラーが鮮やかに発色でリッチに色づき、何もつけていないかのようなつけ心地です。ムースのようなテクスチャーで、マット仕様ですが、乾燥し過ぎず保湿にも優れています。カラーもオールシーズンいけるカラーです!値段は3,960円となっています。
HOLIKA HOLIKA NEKED HONEY
ほのかに色付けてくれるリップです。とても繊細に唇を彩ってくれます。唇に主張を持たせたくない時にはもってこいのリップです!値段は840円ほどです。
ムースパウダーリップ ピコ 04番ビルの陽だまり
1日の中で東京が見せる様々な表情やシーンにインスパイアされたミニサイズの限定の商品です。これも先ほど同様薄めになります。ムースのように軽い感触で、べたつきのないさらさらとした使い心地になっています。口紅だけでなくチーク、アイシャドウとしても使用することができ乾燥から守ってくれます。
ヒヨごんさんは「これさえあれば無人島で生きていける神グッズ」と言っていました笑
値段は1,800円となっています。
BOBBI BROWN リュクスシャインインテンスリップスティックボールドハニー
ツヤと発色が織りなす、ぷっくり官能的な立体感で、とろけるように唇にフィットし、肌を美しく引きたててくれます。ブラウンの主張が強いですが、発色もよく保湿も完璧です。鏡をみないでも塗りなおせるほど使いやすさは抜群です。値段は4,620円となっています。
SHISEIDO ヴィジョナリージェルリップスティック 212番
水が弾けるような軽い感触でほんのりつやのあるクリアな発色をしてくれます。塗った直後はモイスチャーリップのように潤い、時間が経つとマットな漢字に変化します。それでも保湿され続けるという…さすが資生堂。。ブラウン系のリップを探している人はぜひ一度試してみてください!値段は3,960円になっています。
BOBBI BROWN クラッシュドリップカラー ブラックベリー
BOBBI BROWNで一番有名と言っても過言ではないリップですね。なめらかな塗り心地で、唇を「透けるようなふんわりマット」に仕上げる新感覚のリップ!するすると唇の上を滑るなめらかな質感で、 驚くほどの軽い付け心地となっています。落ち着いている色味だけど濃いので、主張したいけどしたくない時、なんて表現したらいいかわかりませんが、まあそういうことです。。。笑
値段は4,180円です。
このような口コミも寄せられていました!
とにかく色が良い。 普通に塗ると濃く付きすぎてしまうので、リップ下地の上から叩くように載せてあげると綺麗に発色します! 少し華やかな色味も、マットなタイプなので派手になり過ぎず、色気のある唇になるのでお気に入りです!
MAC オンアンドオン
こちらのリップはかなりパンチが強く、単色で使うというよりは重ね塗りとして使うのをおすすめします。単色で使うとかなり主張が激しいかもしれません。
値段は3,300円となっています。
Dior ルージュディオールウルトラリキッド 707番
フラワー オイルを贅沢に配合した、究極のリップケアと12時間続く仕上がりを叶えるディオール初のリキッド リップスティックです。唇をてからせたくない方には非常におすすめです。ただ少し乾燥はしてしまいます。値段は4,620円となっています。
このような口コミがありました。プレゼントにもいいかもしれませんね!!
深みのあるオレンジに発色するため夏から秋にぴったりだと思います。マットですが乾燥しにくいためお気に入りです。
先輩にお誕生日プレゼントとして購入しました。先輩から色味もよく、持ちがいいと好評でした。
SHU UEMURA ルージュアンリミテッド RD184番
ひよごんさんはこのリップに出会った時は奇跡のリップに出会ったと感じたそうです。時間合わせで寄ったSHU UEMURAでこのリップを手につけた時はタッチアップもせず購入したそうです。黒に限りなく近い赤色で、均一にムラなく広がるので、単色でも、2色重ねてもきれいに仕上がります。
値段は3,300円となっています。
GIVENCHY ルージュジバンシーリップスティック 334番
洗練されたデザインの本革ラムレザーを使用したケースもかっこいいですよね。やさしく唇をケアしながらふっくらと整え、瞬時に美しいカーブを実現します。一つ前に紹介したSHU UEMURAのリップに発色は似ています。シックな服装でクールに決めたい時はこのリップでまちがいないでしょう!
値段は5,060円となっています。
YSL ルージュピュールクチュールザスリム 09番
濃密なカラー、究極のマット、唇に寄り添うしなやかなつけ心地で、まるで上質な本革を思わせる”レザーマット”な仕上がりです。少し暗めの渋みがある赤色です。唇を主張したい時にはかなりおすすめのリップかなと思います。ヒヨごんさんはシンプルに色が好きで購入したそうです。
値段は4,730円となっています。
UZU 38℃/99℉ リップトリートメント
極度の乾燥や寒暖など、世界中のどこでも満足の保湿が叶うリップケアなみのトリートメント効果を極めながら、グロスとしてのメイクも楽しめ使える鮮やかな発色をしてくれます。重ねて塗ることで渋みが増しシックな印象になります。ちょっと主張強いな、というときに上から塗ってあげるといいですよ!
値段は1,620円程度です。
5万円の価値があるという口コミも!!
2度塗りした後にこのリップトリートメントを使うと、とても色気のある唇になりました!5万円くらいの価値がある!!
まとめ
ひよごんさんが紹介しているリップをまとめてみました。実際に使用しておすすめしているので信憑性がありますよね!!
リップで迷っている方がいたらぜひ参考にしてくださいね!!
最後まで読み進めていただきありがとうございました!!