【2021年最新版】30製品を徹底比較!LDKが選ぶ歯磨き粉はこれだ!

こんにちは!

今回はタイトルにもあるようにLDKが選ぶ歯磨き粉を紹介していきます!歯磨き粉を選ぶとき様々なメーカーから、いろんな種類のものが出ていて迷ってしまいますよね。いつも使ってるから同じ奴を選んでいませんか?、れって本当に良い歯磨き粉なのでしょうか?店頭に並ぶ30製品を徹底比較し、虫歯にならない歯をつくる歯磨き粉を紹介していきます!

今使っている歯磨き粉に疑問を感じている方、どんな歯磨き粉を買おうか悩んでいる方は是非参考にしてくださいね!

歯磨き粉の選び方

おすすめの商品だけを紹介されても納得がいかない方もいると思うので、歯磨き粉の選び方を解説していきます!

フッ素の量を確認する

歯磨き粉を選ぶ際はフッ素が重要になってきます。フッ素には歯垢(プラーク)の細菌の活動を抑えること、溶けたエナメル質の修復、歯質を強化するなど、むし歯の発生を防ぐ効果があり、虫歯予防にはなくてはならない成分となっています。

フッ素の量に注目して歯磨き粉を選んでくと表記がなかったりします。表記がないということはフッ素が含まれていない、フッ素の量が少ないと捉えて良いでしょう。だってもし多くのフッ素を含んでいたら有効成分なんだから歯磨き粉を売るためにも表記するでしょ!

理想のフッ素の含有量は1450ppm以上です!!

「抗菌成分」が入っているものを選ぶ

二つ目に歯磨き粉選びで重要になってくるのが、抗菌成分があるかないか。

歯周病対策をするなら、「抗炎症」「歯茎のひきしめ成分」が有効です。歯周病は、歯と歯茎のスキマ(歯周ポケット)が広がり、歯垢が溜まって菌が繁殖、炎症を起こします。

原因菌を取り除く殺菌成分だけでなく、歯茎の血行を促進し、炎症を抑える成分を重視するのがポイント。悪化すると歯を支える骨にまで悪影響が出るので、なるべく早めに対策することが大事です。

それではここからランキング上位の歯磨き粉を見ていきましょう!

第3位 アクアフレッシュ エクストリームクリーン ホワイトニング

第3位に選ばれたのはアクアフレッシュの歯磨き粉。フッ素の含有量は記載がありませんでした…

LDKは「特に口臭の原因となるカンジダ菌への抗菌力がずば抜けています。時間がたったあとのニオイ戻りも少なく、人に合う前の口臭ケアとしてもおすすめなので、携帯用として持ち運びするのもアリ。」とコメント。口臭対策にはおすすめの歯磨き粉です

値段は600円となっています。

使用感は泡立ちは少し弱いかなと思いますがミントの匂いで口の中もスッキリ口臭などを長い時間防いでくれたいる感じはします。
歯磨き後も結構残り違和感はありましたがこちらにもだいぶ慣れてきました。

第2位 NONIOハミガキ スパイシーミント

第2位に選ばれたのはNONIOのスパイシーミント。こちらもフッ素の含有量の記載はありませんでした💦

ldkは「汚れ落としの点数こそベストに譲ったものの、口臭への効果がズバ抜けて高いのもポイント。「口臭科学から生まれたNONIO」と謳うだけありました!口が乾燥しがちな人や、口臭をケアしたい人には最適といえます。見た目のイメージほど辛くないので使いやすいです。」とコメント。口臭予防であれば一位の商品よりも優れていました

値段もお手頃で一つ300円ほど。しかしフッ素の量が書いていないのが少し心配です...

初めはドラッグストアでお試しで買いましたが、思った以上に良くこちらでまとめ買いしました。
パッケージはめちゃくちゃドライで辛口な印象を与えていますが、割と甘めで、舌がヒリヒリするようなミント感などはないです。
そういう辛口で刺激の強いものを求めるならこれはNGです。

ジンジャーエールというか、コーラというかそういうピリっと感と甘みがあるような味です。

とりあえず歯磨き粉はミントにしとけば良いでしょみたいな製品ばかりの中で、個人的にはおもしろいというか、歯磨きが楽しくなる印象でした。

子ども心を忘れたくない大人のための歯磨き粉と言うような、そんな感じです(笑)

ベストバイ クリーンデンタル

見事ベストバイに選ばれたのはクリーンデンタルの歯磨き粉。フッ素1400ppm配合されています。

10種類もの薬用成分を配合し、ミュータンス菌(虫歯)、ジンジバリス菌(歯周病)、カンジダ菌(口臭)と主なトラブルの原因となる菌に圧倒的といえるほどの抗菌力がLDKに評価されました。

「ガンコにこびりついた赤い歯垢が軽くなでるだけでみるみる落ち、歯の元の色が見えて白くなりました!」とコメント。

ネックになってくるのが値段。歯磨き粉で800円近くするのは、ちょっと高いです💦

歯茎が腫れて痛くなった時に、口コミを見て購入しました。
味は塩をなめてるみたいでしょっぱいなと感じましたが、使用しているうちに慣れてコレ以外は考えられなくなりました。
この歯磨き粉を使った翌日から痛みも無く、それ以来ずっと使っています。
おすすめです(^з^)-♪

 

歯磨き粉はこの商品しかないのでは!?というくらい素晴らしい歯磨き粉です。この歯磨き粉を使い始めてからは、歯茎が引き締まり血も出なくなりました。歯茎の状態が悪い人には本当にお勧めです。

このような高評価のレビューと、研磨剤が強く、歯磨き後味がわからなくなるという意見も多く寄せられていました。

数日経った頃に知覚過敏のような症状が出てしまいました。どうやら研磨剤(清掃剤)の影響のようです。
これまで使用していたものにも研磨剤は入っていましたがこのようなことはありませんでした。こちらは歯をツルツルにする効果が高いようですのでその分刺激も強かったようです。
研磨剤は歯の表面をツルツルにして汚れを落とす役割やホワイトニング効果がありますが、エナメル質を傷つけてしまうため毎日使うのは控えました。

 

味は塩系なので、口に含んだ瞬間しょっぱさがあります。最初たくさんつけすぎたようで、かなりクセを感じて気持ち悪くなりました。特に舌に泡が乗ると味が強く感じます。
高評価を信じて、まずは一週間クスリと思って使ってみることに。
使う回数ごとに、独特の味には慣れて来ますが、これは好みが分かれるでしょう。
私は少し苦手な味ですが、使う量を少し少なめにして、すすぎをしっかりして使っています。
歯がツルツルし、磨いた後も長くネバネバしないので効果はありそうです。

まとめ

LDKがおすすめする歯磨き粉をまとめてみました!まだ試したことがない歯磨き粉がありましたら、ぜひ試してみてくださいね!

最後まで読み進めていただきありがとうございました!

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です